ハローポーター 山岳ガイドと山岳ポーターによる会社
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★ 申し込みフォームにて「他の参加者を募集する」にチェックされた場合は、参加者を募集します。 |
★ 「募集中」は、参加を受け付け中です。 「満員御礼」は、募集をしないか、受付を終了しています。 |
★ 山行料金は参加人数等により変動します。山行料金をご確認ください。 |
以前のスケジュール | 2025年 | 山行記録 |
下記スケジュール以外でも、御希望の日程でご予約を承り中 |
日 | 山 域 | 山 名 | コース等 | 募集状況 |
2025年 7 月 | ||||
中止 | ||||
2-8日 | 夕張 | 調査業務 | 調査 | 終了 |
3-4日 | 十勝連峰 | 十勝岳 | 百名山 | 終了 |
5-8日 | 大雪山 | トムラウシ山・旭岳・十勝岳 | 百名山 | 終了 |
9-12日 | 大雪山 | 旭岳-トムラウシ山 縦走 | 大雪山縦走 | 終了 |
12-14日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
12-29日 | 知床 | テレビ番組撮影サポート | TV番組ロケ | 終了 |
13-15日 | 大雪山 | 旭岳・赤岳 | 大雪山の花 | 終了 |
15-16日 | 夕張 | 夕張岳・樽前山 | 花の山 | 終了 |
16-18日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
19-22日 | 大雪山 | 北鎮岳-比布岳-安足間山-当麻岳縦走(山中1泊) | 終了 | |
20-21日 | ニセコ | 羊蹄山・ニセコアンヌプリ | 百名山 | 終了 |
23-27日 | 大雪山 | 旭岳-トムラウシ山 縦走 | 大雪山縦走 | 終了 |
28-31日 | 大雪山 | 旭岳-トムラウシ山 縦走 | 大雪山縦走 | 終了 |
30-8/12 | 知床 | テレビ番組撮影サポート | TV番組ロケ | 終了 |
2025年 8 月 | ||||
1-4日 | 大雪山 | 旭岳-トムラウシ山 縦走 | 大雪山縦走 | 終了 |
6-10日 | 知床 | 知床岬海岸トレッキング | 知床岬 | 終了 |
11-13日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
14-16日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
14-16日 | 日高山脈 | 戸蔦別岳-幌尻岳 周回 | 額平川コース | 終了 |
17-21日 | 中止 | |||
18-20日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
18-19日 | 札幌近郊 | 渓流釣り | 渓流釣り | 終了 |
19-22日 | 道東 | 雌阿寒岳 | 調査業務 | 終了 |
中止 | ||||
26-29日 | 日高山脈 | カムイエクウチカウシ山 | 8の沢ルート | 終了 |
30-9/1 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
2025年 9 月 | ||||
2日 | 道東 | 雌阿寒岳 周回 | 百名山 | 終了 |
4-6日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
中止 | ||||
7日 | 札幌近郊 | 沢登り | 簡単な沢 | 終了 |
8-9日 | 札幌近郊 | 鮭釣り | 鮭釣行 | 終了 |
9-10日 | 道東 | 阿寒の山 | 阿寒 | 終了 |
中止 | ||||
11-15日 | 大雪山 | 大雪山黒岳-化雲岳 縦走 | 紅葉大雪山 | 終了 |
13-15日 | 日高山脈 | 戸蔦別岳-幌尻岳 周回 | 日高山脈縦走 | 終了 |
16-18日 | 道東 | 斜里岳・雄阿寒岳 | 清岳荘コース | 終了 |
16-17日 | 道東 | 阿寒の山 | 阿寒 | 終了 |
20-23日 | 東大雪 | ニペソツ山 | 紅葉狩り | 終了 |
25-27日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
25-27日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 終了 |
中止 | ||||
28日 | 札幌近郊 | 岩登り訓練 | 岩 | 終了 |
29-30日 | 札幌近郊 | 鮭釣り | 鮭釣行 | 終了 |
2025年 10 月 | ||||
1-8日 | 支笏湖周辺 | 調査業務 | 調査 | 終了 |
3-5日 | 大雪山 | 当麻岳・沖里河山-音江山 | 紅葉と温泉 | 終了 |
10-14日 | 日高山脈 | 1839峰 | 日高山脈の秀峰 | 満員御礼 |
17-19日 | 道南 | 長万部岳など | 紅葉と温泉 | 満員御礼 |
22-24日 | ニセコ | ニセコ連山縦走 | 紅葉山と沼 | 満員御礼 |
2025年 11 月 | ||||
1-2日 | 白老 | 紅葉ハイキングと温泉 | 紅葉と温泉 | 満員御礼 |
22-24日 | 十勝連峰 | 旭岳・十勝岳など | アイゼン | 募集中 残り3名様 |
2025年 12 月 | ||||
6-7日 | 大雪山 | 旭岳・十勝岳 | スノーシュー・アイゼン | 募集中 残り3名様 |
21日 | 札幌近郊 | スノーシューと釣り | スノーシュー | 満員御礼 |
30-1/2 | ニセコ | 羊蹄山など | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
下記スケジュール以外でも、御希望の日程でご予約を承り中 |
以前のスケジュール | 2026年 | 山行記録 |
日 | 山 域 | 山 名 | コース等 | 募集状況 |
2026年 1 月 | ||||
10-12日 | ニセコ | バックカントリー | スキー | 満員御礼 |
24-28日 | 道南 | 番組撮影 | 番組撮影 | 満員御礼 |
30-2/1 | 日高山脈 | 日勝ピーク~沙流岳 ・熊見山など |
スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
2026年 2 月 | ||||
7-8日 | 札幌近郊 | 雪洞泊登山 | スノーシュー | 募集中 残り2名様 |
10-11日 | 札幌近郊 | バックカントリー | スキー | 満員御礼 |
11日 | 札幌近郊 | オコタンペ山 | スノーシュー | 満員御礼 |
12-15日 | 道東 | スノーシュー流氷ウォーク・ ・タウシュベツ川橋梁など |
スノーシュー | 満員御礼 |
20-23日 | 道南 | 駒ヶ岳・樽前山など | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
2026年 3 月 | ||||
7-8日 | 札幌近郊 | 札幌岳 | スノーシュー | 満員御礼 |
9-12日 | 札幌近郊 | バックカントリー | スキー | 満員御礼 |
14-16日 | 札幌近郊 | 雪洞泊登山 | スノーシュー | 募集中 残り2名様 |
20-23日 | 日高山脈 | 日高山脈 | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
26-29日 | ニセコ | ニセコ連山縦走 | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
2026年 4 月 | ||||
5-7日 | 積丹半島 | 両古美山・サクラマス釣り | スノーシュー・釣り | 募集中 残り1名様 |
10-12日 | 増毛 | 群別岳など | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
16-19日 | 利尻島 | 利尻山 | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
25-28日 | 積丹半島 | 積丹岳・サクラマス釣り | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
2026年 5 月 | ||||
1-6日 | 大雪山 | トムラウシ山など | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
16-19日 | 道東 | 藻琴山・敏音知岳 ・ウェンシリ岳等など |
登山靴・軽アイゼン | 満員御礼 |
2026年 6 月 | ||||
12-15日 | 東大雪 | ニペソツ山・暑寒別岳 | 2座 | 募集中 |
17日 | 札幌近郊 | 沢登り訓練 | カムエクに向けて | 募集中 |
19-21日 | 芦別 | 芦別岳 周回 | 旧道-新道 | 募集中 |
21-22日 | 増毛 | 暑寒別岳 | 花 | 満員御礼 |
23-24日 | 日高山脈 | 調査業務 | 日高山脈 | 満員御礼 |
26-30日 | 知床半島 | 知床連山 縦走 羅臼岳-硫黄山 |
シレトコスミレ | 募集中 残り3名様 |
2026年 7 月 | ||||
1-3日 | 夕張 | 夕張岳など | 花の山 | 募集中 残り3名様 |
4-7日 | 大雪山 | 旭岳・十勝岳・トムラウシ山 | 日帰り | 満員御礼 |
11-13日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 満員御礼 |
15-17日 | 石狩連峰 | 石狩岳(ニペの耳) ・ニセイカウシュッペ山 |
日帰り | 募集中 |
18-20日 | 札幌近郊 | 沢遊び(釣り・焚火・沢登り) | テント泊山行 | 満員御礼 |
18-20日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 満員御礼 |
21-23日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 募集中 残り3名様 |
24-26日 | 十勝連峰 | 十勝岳-美瑛岳-オプタテシケ山 縦走 | 募集中 | |
26-29日 | 大雪山 | 旭岳・十勝岳・トムラウシ山 | 日帰り | 募集中 |
27-30日 | 大雪山 | 旭岳-トムラウシ山 縦走 | 大雪山縦走 | 募集中 |
31-8/3 | 大雪山 | 旭岳-トムラウシ山 縦走 | 大雪山縦走 | 満員御礼 |
2026年 8 月 | ||||
4-6日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 満員御礼 |
7-11日 | 大雪山 | クワウンナイ川 | 日本一の清流 | 募集中 |
13-16日 | 道東 | 雌阿寒岳・斜里岳・羅臼岳 | 道東三座 | 募集中 |
17-19日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 募集中 |
20-23日 | 道東 | 雌阿寒岳・斜里岳・羅臼岳 | 道東三座 | 満員御礼 |
24-26日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 募集中 |
27-30日 | 日高山脈 | カムイエクウチカウシ山 | 8の沢ルート | 募集中 残り2名様 |
31-9/3 | 道東 | 雌阿寒岳・斜里岳・羅臼岳 | 道東三座 | 募集中 残り3名様 |
2026年 9 月 | ||||
1-3日 | 日高山脈 | 幌尻岳 | 額平川コース | 募集中 |
6-8日 | 日高山脈 | ペテガリ岳 | 神威山荘ルート | 満員御礼 |
12-15日 | 大雪山 | 黒岳-トムラウシ山 縦走 | 紅葉の大雪山縦走 | 募集中 |
18-21日 | 大雪山 | ニペソツ山など | 紅葉ニペソツ山 | 募集中 |
22-25日 | 大雪山 | 黒岳-トムラウシ山 縦走 | 紅葉の大雪山縦走 | 募集中 |
26-28日 | 日高山脈 | 戸蔦別-幌尻岳 周回 | 額平川コース | 募集中 |
2026年 10 月 | ||||
2-4日 | 十勝連峰 | 富良野岳など | 紅葉 | 満員御礼 |
9-12日 | 札幌近郊 | 雄冬山など | 紅葉 | 満員御礼 |
2026年 12 月 | ||||
18-20日 | 十勝連峰 | 十勝岳など | 雪山アイゼン | 満員御礼 |
30-1/4 | ニセコ | ニセコ連峰・羊蹄山など | スノーシュー・アイゼン | 満員御礼 |
◎2025年に御参加いただいた方⇒2026年1月1日から。 |
◎上記以外の方⇒2026年2月1日から。 |
以前のスケジュール
ページのトップへ戻る
ガイド全員が有資格の山岳ガイドです。安全に配慮し、
心に残る旅となるよう しっかりガイディングします。